- EV向け充電インフラの整備促進に貢献 -

 大崎電気工業株式会社(本社:東京都品川区、取締役社長執行役員COO:渡辺光康、以下「当社」)は、直流電力量計の新製品(DC450V・350A)を開発し、2025年6月1日から受注を開始いたします。

 本製品は、主にEV用急速充電器に取り付け、充電した電力量を正確に計量するための電力量計で、2024年に発売した従来製品(DC450V・125A)に比べ、より大容量の充電器に対応可能となりました。

 従来製品と同様、特定計量制度(※)に基づく届出を行うことで、電力量の取引(電力量に応じた料金の徴収)に使用することができます。

 当社は、直流電力量計のラインアップを拡充することで、EV用充電インフラの整備促進や再生可能エネルギーのさらなる活用に貢献してまいります。

※ 特定計量制度 
EVや再生可能エネルギーの普及を受け、電力量の新たな取引のニーズに対応するため、2022年4月に施行された制度。電力量の取引や証明に使用する計量器について、一定の条件のもとで事前に届出を行うことで、計量法に基づく検定等を受けた計量器に代えて、「特例計量器」の使用が認められた。

 

Ⅰ. 本製品の開発の背景

  • EVの普及や太陽光発電をはじめとする再生可能エネルギーの活用拡大に伴い、電力の新たな計量に対するニーズが高まっています。
  • 本製品は設置台数が増加しつつある高出力型EV用急速充電器への導入を見込むほか、産業用の太陽光発電設備や蓄電池に取り付けて、発電量や電力量を管理する用途も想定しています。

 

① EVの普及に伴う従量制課金ニーズの拡大

  • 経済産業省は2023年10月に「充電インフラ整備促進に向けた指針」を公表し、充電器の設置数の倍増や、充電器の高出力化を打ち出しています。さらに、充電した電力量に応じて料金を課金する「従量制課金」の広範な導入について、2025年度からのサービスの実現を目指すとしています。
  • この指針に基づき、より短時間で充電ができる高出力型(90~180kW)充電器の導入が拡大しています。本製品はこれらの高出力モデルでの従量制課金に対応しています。

 

 

② 再生可能エネルギーの普及に伴う計量ニーズの拡大

  • 脱炭素社会の実現に向け、太陽光発電設備や蓄電池の導入を進める事業者が増加しています。本製品は、これらの設備に取り付けて発電量や電力量を計量・管理することで、設置事業者によるエネルギーの見える化や取引を可能にします。
  • 今後、再生可能エネルギーのさらなる普及に伴い、本製品の活用領域も一層広がることが期待されます。

 

 

Ⅱ. 本製品の特長

① 直流電力をそのまま計量可能

  • EV用急速充電器をはじめ、直流電力を使用する各種機器・設備に設置し、電力量を正確に計量することが可能です。直流電力をそのまま測定できるため、電力の変換ロスを抑えながら、効率的なエネルギー管理が可能です。

② コンパクトで柔軟な設置性

  • 本体は約10㎝×10㎝×6㎝のコンパクトな設計で、かつ本体と電流センサーが分離した構造となっているため、設置場所やスペースに応じて柔軟に設置することが可能です。

③「特定計量に使用する電気計器(特例計量器)」に該当

  • 特定計量制度に基づく届出を行うことで、電力量の取引や証明用途にお使いいただけます。届出に必要な計器の性能に関する資料は当社が提供し、お客様の手続きをサポートいたします。

形名

A9AA-RN11

定格電圧

DC450V

定格電流

DC350A

質量

0.4kg

本体寸法

100mm×96mm×65mm

センサー寸法

102mm×42mm×31mm

  〇直流電力量計 製品ページ

    https://www.osaki.co.jp/ja/product/search/category/category01-5/01-5_2.html



Ⅳ. 受注開始日

  2025年6月1

 

 

Ⅴ. 参考情報

 本製品は2025年5月28日(水)から5月30日(金)にインテックス大阪で開催される「JECA FAIR 2025~第73回電設工業展~」に出展する予定です。

 

 <JECA FAIR 2025 開催概要>

 展示会名 : JECA FAIR 2025 ~第73回電設工業展~

 公式サイト : https://www.jecafair.jp/

 会場:インテックス大阪(当社小間番号 5-26:5号館)

 

 

なお、本リリースに記載の商品名称・サービス名称は、該当各社の商標または登録商標です。
 

<本件に関するお問い合わせ先>

 

● 報道関係のみなさまからのお問い合わせ
大崎電気工業株式会社  IR広報部
お問い合わせフォーム