
- 質量は3.5kg以下と軽量化
- ケーブルは上下どちらからでも引き込み可能
- 余剰スペースには平型コードも取付け可能
- トレイを手前に引き倒して、水平位置での融着接続が可能
- 便利な架台をオプションとして用意
-
カタログのダウンロード (276KB)
筐体 仕様 | |
---|---|
項目 | 仕様 |
主要材質 | スチロール系樹脂 |
本体標準色 | N9.5 |
外形寸法(mm)(※1) | 350(W)×450(H)×100(D) |
扉 | 取外し式 |
光ファイバケーブル押え方法 | インシュロックにて把持 |
テンションメンバ押え方法 | テンションメンバ押え金具をM4ネジ止め |
光ファイバケーブル収納数 | 6条 ~φ21㎜ |
光ファイバケーブル引込み方法 | 上上,下下,上下,下上 |
光ファイバ導入口(mm) | 200(W)×40(H)上下各1穴 |
取付方法(※2) | 標準 M4木ネジ4点止め |
質 量 | 3.5kg以下 |
収納トレイ 仕様 | |
---|---|
項目 | 仕様 |
主要材質 | ABS樹脂 |
外形寸法(mm)(※1) | 180(W)×8(H)×120(D) |
収容心線数 | 最大32心(4T心線) |
トレイ収容数 | 10枚(※3) |
対応心線 | 2T,4T |
融着補強スリーブ収納数 | 最大8本 |
トレイ表示 | 下段より前面にトレイNoを表示 |
回線表示シール | トレイ中カバーに貼り付け |
※1 突起部含まず
※2 壁面取付の他,別途設置台取付が可能
※3 保留心線収容可能なトレイ2枚含む
「上段より2枚(トレイNo.9、10)は保留心線収容可能なトレイ」
<外形寸法>

<内部寸法>
